新着情報一覧
- 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画の公表について (2024年05月28日 産業建設部産業観光課)
- 農地の貸借方法が変わります (2024年04月15日 産業建設部産業観光課)
- 養老町の美しい桜を一緒に守りましょう (2024年04月03日 産業建設部産業観光課)
- 質問:養老町観光パンフレットをいただきたいのですが。 (2024年04月01日 産業建設部産業観光課)
- ウェアラブル端末を活用したイベント参加者募集について (2024年02月16日 産業建設部産業観光課)
- 高病原性鳥インフルエンザ対策について (2024年01月01日 産業建設部産業観光課)
- 経営所得安定対策等の交付金に係る作業日誌の提出について (2023年11月23日 産業建設部産業観光課)
- 養老Pay会員登録方法を動画で紹介します (2023年10月03日 産業建設部産業観光課)
- 養老Pay地域ポイントの運用が始まります (2023年09月28日 産業建設部産業観光課)
- 養老町企業立地用地登録制度のご案内 (2023年09月01日 産業建設部産業観光課)
- 土地現況確認について (2023年05月12日 産業建設部産業観光課)
- 養老Payアプリに生体認証機能が追加されました。 (2023年04月03日 産業建設部産業観光課)
- 養老町創業支援事業補助金制度のご案内 (2023年04月01日 産業建設部産業観光課)
- 農地の権利移動に係る下限面積の廃止について(農地法第3条関係) (2023年03月17日 産業建設部産業観光課)
- 養老町農業振興地域整備計画に関するアンケート調査結果について (2023年03月13日 産業建設部産業観光課)
- 農地法第3条の3第1項の規定による届出書について (2022年10月31日 産業建設部産業観光課)
- さまざまなリスクから農業経営を守る「収入保険」 (2022年10月05日 産業建設部産業観光課)
- 養老Payの利用方法 (2022年10月01日 産業建設部産業観光課)
- 養老町と畜事業経営戦略の策定について (2022年06月09日 産業建設部産業観光課)
- 楽市楽座・養老 (2022年04月01日 産業建設部産業観光課)
- 養老町独自のスマホアプリ養老Payにて「見守り機能」追加 (2022年02月17日 産業建設部産業観光課)
- 農地の転用には許可が必要です (2021年10月20日 産業建設部産業観光課)
- 詐欺電話や悪質商法にご注意ください! (2021年05月01日 産業建設部産業観光課)
- 質問:鹿、イノシシや猿が農作物を荒らして困っています。 (2021年04月01日 産業建設部産業観光課)
- 質問:自宅の庭先に蜂が巣を作りましたが駆除をどこかにお願いしたいのですが。 (2021年04月01日 産業建設部産業観光課)
- 質問:近くの畜産農家の牧場から夏の季節は風向きによって家畜の排泄物と思われる悪臭がありますが何とかならないでしょうか。 (2021年04月01日 産業建設部産業観光課)
- 【重要】養老山頂登山をされる方はクマに注意してください (2021年04月01日 産業建設部産業観光課)
- 養老町農業基盤総合整備構想を策定しました (2021年04月01日 産業建設部産業観光課)
- 野生イノシシによるCSF(豚熱)まん延防止対策への協力について (2021年04月01日 産業建設部産業観光課)
- 農林業 (2021年04月01日 産業建設部産業観光課)