いざというときの避難先を知っていますか?

公開日 2023年12月14日

 もし、大きな災害に遭遇したとき、どこに避難すればよいのか、知っていますか?
 いざというときにあわてないように、自宅の近くにある避難先と安全な避難経路をしっかり確認しておきましょう。

指定避難所と指定避難場所の違い

指定避難所

 災害の危険性があり避難した住民などが、災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在し、または災害により自宅へ戻れなくなった住民などが一時的に滞在することを目的とした場所です。

指定緊急避難場所

 住民などの生命の安全の確保を目的として、緊急に避難する場所です。洪水、土砂災害、地震などの災害種別ごとに指定されており、災害発生時はその災害に対応している指定緊急避難場所へ避難します。
 従って、洪水発生時に、浸水想定区域の指定避難場所に避難することや、地震発生時に耐震基準を満たしていない建物などに避難することはできません。

安全な避難先の確認方法

 町では、住民の皆さんが安全に避難できるよう、町ホームページで指定避難所、指定緊急避難場所および洪水ハザードマップなどを公開しています。いざというときに備えて、平常時から避難先や避難経路の安全を確認しておきましょう。
 また、新型コロナウイルス感染症が拡大する状況においては、安全な場所に住む親戚や知人の家に避難する「分散避難」も積極的に検討しましょう。

家庭で共有しましょう

 いざというときにどこに避難するか確認したら、家族で共有しましょう。また、外出先で被災することも想定されます。家族での緊急連絡先や方法についても検討しておきましょう。

指定避難所・指定緊急避難場所一覧.pdf(116KB)

洪水ハザードマップ(牧田川).pdf(7MB)

洪水ハザードマップ(揖斐川).pdf(6MB)

洪水ハザードマップ(杭瀬川).pdf(6MB)

要配慮者利用施設一覧.pdf(103KB)

お問い合わせ

総務部総務課
TEL:0584-32-1101