生涯学習施設の利用再開について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休止しておりました団体等の活動における会議室等の使用(貸館業務)について、7月1日より下記のとおり段階的に再開いたします。
会議室等の使用(貸館業務)について |
「養老町生涯学習施設利用に関する方針」に基づいて運用します。
◎部屋等の使用人数については、「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う利用人数」(下記よりダウンロードできます)内の人数に制限します。
◎事前に感染症対策シート(下記より様式をダウンロードができます)
を各生涯学習施設に提出していただき、感染防止対策を行うことを施設利用許可の条件といたします。
●十分な対応がなされているか慎重に判断すべき活動
・歌唱を伴う活動
・強く息を吹く楽器を使用する活動
・大声での発声を伴う活動
・身体的接触を伴う活動
・激しい呼気を伴う活動
・調理、会食を伴う活動
◎山口会館会議室使用の際には、換気対策として、「【別紙】山口会館 会議室使用時の換気方法について」の対応していただくようお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴う利用人数について.pdf(115KB)
【別紙】山口会館 会議室使用時の換気方法について.pdf(197KB)
中央公民館・各地区公民館については、
中央公民館(32-1281)
国際学習会館・山口会館・ふれあいセンター養老については
生涯学習課(32-5086)
山口会館 テラスの利用について
「養老町生涯学習施設利用に関する方針」に基づき、感染防止対策を検討した結果、テラスの利用につきましては、当面の間、利用不可とさせていただきます。
【問い合わせ】
中央公民館・各地区公民館については
中央公民館(32-1281)
国際学習会館・ふれあいセンター養老については
生涯学習課(32-5086)