平成29年第4回養老町議会定例会録画映像

公開日 2018年01月12日

注意(免責)事項

・配信されている映像及び音声は養老町議会の公式記録ではありません。本会議の公式な記録は会議録(文字)をご覧ください。
・映像再生時に利用されているパソコンの環境(機種・性能等)やインターネット接続の回線状況により、映像や音声に不都合が生じる場合がありますのでご了承ください。

平成29年12月8日(金)初日 提案説明

前半

 

後半

 

 

 平成29年12月21日(木)2日目 一般質問

大橋三男議員

1.空き家条例の制定について

2.危機管理対策室の設置について

 

早崎百合子議員

1.養老改元1300年祭の中間評価と今後の町のイベント、産業フェスティバルのあり方について

2.がん検診と特定健診の更なる向上について

 

田中敏弘議員

1.教育行政について

2.地籍調査について

3.公益通報者保護制度について

 

 松永民夫議員

1.道の駅構想の進捗状況と今後の計画について

2.公金のクレジット収納の導入に係る対応について

 

岩永義仁議員

1.養老サービスエリアスマートICの開通について

2.(新設)養北認定こども園の今後について

 

水谷久美子議員

1.マイナンバー制度の対応について

2.新年度予算編成について

 

 

 平成29年12月22日(金)最終日 議案審議