公開日 2025年11月01日
育休代替任期付職員とは
育児休業を取得する職員の代替として、任期を定めて採用される職員です。
- この試験の合格者は、「育休代替任期付職員採用候補者名簿」に登録され、職員の育児休業の状況等に応じて採用されます。
- 勤務予定先は、育児休業を取得する職員が勤務する町の機関です。
- 候補者名簿の有効期間は名簿登録の日から3年間です。
- 任期は職員の育児休業期間に応じて決定されます。
- 原則として正規職員と同様の業務に従事します。
| 職種 | 採用予定人数 | 受験資格 |
| 一般行政職 | 若干名 | ・ 総務、経理などの事務経験を有する人 |
| 保育教諭 | ・ 保育士及び幼稚園教諭の資格を有する人 |
試験の日時・会場など
日時
12月19日(金)
会場
養老町役場
内容
面接試験、小論文試験を予定
申込方法
試験申込書およびその他提出書類に必要事項を記入の上、持参または郵送にて提出してください。
※試験案内と申込書は、11月4日(火)から総務課で配布
(試験案内は町ホームページからダウンロード可)
受付期間
11月4日(火)から11月21日(金)まで (必着)
(土日祝日を除く、8時30分から17時15分まで)
提出場所
〒503-1392 養老町高田798番地
養老町役場 総務部総務課
※詳しくは総務課までお問い合わせください。
お問い合わせ
総務部総務課
TEL:0584-32-1101












