消防団員報酬にかかる源泉徴収票の誤記載について

公開日 2025年10月07日

 このたび、消防団員の皆様に記載誤りのある源泉徴収票を交付する事案が発生いたしました。

 ご迷惑をおかけすることとなった現役および退団された消防団員の皆様には、心よりお詫び申し上げますとともに、再発防止に努めてまいります。

概要

 消防団員の皆様には、消防活動にかかる報酬について記載がされた「源泉徴収票」を毎年交付しておりますが、令和4年4月1日の「非常勤消防団員の報酬等の基準」等の制度が一部改正されて以降、令和4年分から令和6年分の源泉徴収票について、非課税の扱いとなる部分を含めた支払金額で、源泉徴収票を交付していました。

対象

 令和4年分から令和6年分の年額報酬等に対して交付された源泉徴収票

 消防団員 387名分

今後の対応

 個人住民税が過大徴収になるなど、影響が出る可能性がありますので、現在調査を行っております。

 対象となる消防団員の皆様には、10月6日付でお詫びの文書を送付させていただきました。

 また、後日「訂正後の源泉徴収票」を送付し、還付対象となる方には、還付に関するお知らせを送付させていただきます。

再発防止策

 今後は、源泉徴収票の入力等複数人で確認を行い、再発防止に努めてまいります。

お問い合わせ

会計課
TEL:0584-32-5083
養老消防署
TEL:0584-32-0012