岐阜県高等学校就学準備等支援金に関するお知らせ

公開日 2025年09月30日

 お子さんの中学卒業後の進路を検討するにあたって、進学や就職などの準備費用に対する保護者等の経済的な負担の軽減を目的として、支援金の支給を実施します。

1.対象児童

 令和7年9月30日時点で養老町に住民登録がある中学3年生

 (平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれの児童)

2.支給額

 児童1人当たり3万円

3.支給対象者

 以下のいずれかに該当する人に支給されます。

 ①    養老町から令和7年10月分の児童手当を受給している人 (受給者、児童が町内在住の場合)

 ②    ①以外で、対象児童を監護する父または母 

   (例:児童手当受給者が公務員である、または児童のみが町内在住である場合など)

 ③     父又は母への支給が困難な場合は対象児童と生計を同じくする方

4.申請手続き

 上記 「3.支給対象者」のうち、

 ①    に該当する人 ⇒ 原則申請不要

  町から支給のお知らせをお送りした後、児童手当を受給する口座に振り込みます。

  お知らせを受け取った後、

 を、各様式内に記載されている確認書類を添えて、役場子ども課までご提出下さい。

 ②    ③に該当する人 ⇒ 要申請

  後日、町から申請書支援金申請書(様式第4号)[PDF:158KB] を郵送します。

5.申請期限

 令和8年1月30日(金)まで

6.その他

 その他制度詳細については、岐阜県ホームページをご覧下さい。

お問い合わせ

住民福祉部子ども課
TEL:0584-32-5078