公開日 2025年09月01日
養老町特産ブランド認証事業では、我が町ならではの魅力ある商品又は製品を「養老町特産ブランド」として認証し、地域の活性化や本町のイメージアップを図り、全国に向けて「メイドイン養老」を発信しています。この度は、令和7年度養老町特産ブランド認証品の募集をいたします。
養老町特産ブランド認証品についてはこちらをご覧ください。
対象産品
養老町内の事業所(個人事業主を含む)で生産、製造される商品・製品または町内で収穫される農畜産物。
申請資格
- 養老町内に居住する個人事業者
- 養老町内に主たる事業所(本社又は開発機能を有する工場に限る)を保有する法人、団体又は個人事業主
養老町特産ブランドの申請について
1 申請方法
「①養老町特産ブランド認証申請書」及び「②申請者概要書」、「③申請品概要書」、「④誓約書」に必要事項を記入し、添付資料(養老町特産ブランド認証事業実施要綱を参照)とあわせて期限までに養老町役場産業観光課へご提出ください。
必要書類
2 申請期限日
令和7年9月30日(火)
3 審査結果
審査結果は、認証の合否にかかわらず各申請者へ通知します。
認証基準
申請産品の「独自性(養老らしさ)」、「信頼性」、「優位性」、「市場性」、「将来性」、「波及効果(地域貢献)」を審査します。
上記6つの基準項目のうち、2つ以上に該当する商品または製品であることが要件です。
認証のメリット
認証された商品・製品等は、以下のメリットがあります。
- 認証品に養老町特産ブランド認証ロゴマークが使用できます。
- 各物産展等の販売促進事業への参加ができます。
- 「養老町特産ブランド」として、町ホームページやパンフレットを通じて、町内外へ認証品がPRされます。
- マスコミ等へ積極的な情報提供がされます。
認証期間
認証された日から2年を経過する日以後最初の3月31日まで。
更新手続きを行うことで、その後も認証を受けることは可能です。
お問い合わせ先
養老町役場 産業建設部産業観光課
電話:0584-32-1108(直通) FAX:0584-32-2686
E-mail:09sangyo@town.yoro.gifu.jp
お問い合わせ
産業建設部産業観光課
TEL:0584-32-1108