公開日 2025年10月01日
漏水調査の実施について
貴重な資源である『水』を無駄にしないために、委託調査会社(東和コンサルタント㈱)による水道管の漏水調査を下記のとおり実施します。調査員は身分証明書を携帯して業務にあたります。調査対象は、道路に埋設している水道本管(配水管)および官民境界までの給水管になります。漏水の可能性がある場合には、皆さまの住宅の敷地内に入らせていただく場合がございますので、ご理解とご協力をお願いします。
①調査場所
養老町第1(高区)配水区域内
養老地区(明徳区、京ケ脇区を除く)
上多度地区(鷲巣区の一部、駅前区)
②調査期間
令和7年10月14日(火)から令和8年 2月末 まで
③調査時間
昼間(公道部) 9時~17時
夜間(公道部) 22時~ 5時
注1)夜間は宅地内の立入り調査は行いません。
注2)天候不良の場合は調査を実施致しません。
注3)状況により、その他配水区にて調査を実施する場合がありますのでご了承下さい。
調査員の服装
・昼間の調査時には、官民境界までが調査対象ですが、官民境界より敷地内(水道メーターまで)において漏水の可能性がある場合は、各戸にご了解を得た後、敷地内に一部立入らせて頂く場合があります。
・公道上の作業では、水道施設付近に調査車両を停車して作業をする場合があります。
※調査員が調査費用や物品の販売等による金品を請求する事は一切ありません。
お問い合わせ
産業建設部水道課
TEL:0584-32-5082