公開日 2025年04月28日
YORO健康通帳での日々の活動成果のポイント交換について、令和7年4月から受付を開始いたします。ポイント交換要領については、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。
※予算がなくなり次第、ポイント交換事業を終了することがあります。
あらかじめ、ご了承ください。
「YORO健康通帳」の10ポイント=「養老Pay」の地域商品券電子版 1円分に交換可能です。
- ポイント交換の対象者
養老町に住所を有し、養老Pay及びYORO健康通帳の会員登録者かつマイナンバーカード連携をしている人
ポイントの交換後、地域商品券電子版(養老Pay)に反映されるまでには1か月程度かかります。
※以下の基準を達成することでポイントが貯まります。
※1:ポイントはYORO健康通帳アプリ起動時に付与されるため、毎日アプリの起動をお願いします。アプリ起動を失念した場合でも、起動の3日前まで遡ってポイントが付与されますが、4日以前の分はポイント付与されないためご注意ください。
※2:7日の定義は、「日曜日~土曜日」です。
ポイントの交換にはマイナンバーカードをご用意いただき、xIDアプリと養老IDの登録が必要です。詳しくは下記をご参照ください。
※養老IDにログインできない方はこちら.pdf[PDF:414KB]
※養老IDの退会を希望される人は退会用Webフォームからお手続きください。
お問い合わせ
産業建設部産業観光課
TEL:0584-32-1108