令和7年度 岐阜県 健康・スポーツポイント事業(養老)の実施について

公開日 2025年04月01日

 「健(検)診を受ける」「健康イベントに参加する」「自分に合った健康づくりを続ける」など、健康づくりに取り組んで、ポイントを貯めましょう。10ポイント以上貯めた人には、県産品が当たる抽選に参加できるなど特典を受けることができます。

1.参加できる人

 養老町在住の20歳以上の人

2.取組期間

 令和7年4月から令和8年3月

 (抽選申込み締切り 令和8年2月末日)

3.参加方法

 保健センターで配布するチャレンジシートによるもの(紙による参加)と、スマートフォンのアプリによる参加の2通りあります。

 ポイントは、紙による参加の場合は、町窓口等でのチャレンジシートへのスタンプの押印数をポイントとします。アプリによる参加の場合は、1日の歩数によって自動的に付与されるポイントとアプリ内でのポイント付与申請手続きで付与されるポイントの2種類があります。

紙の場合

  • シートを受け取る

  保健センターでチャレンジシートを配布

  ⬇

  • ポイントを貯める

  町が指定する健康づくりメニューに取り組む

  ⬇

  • 特典を獲得

  保健センターでミナモ健康スポーツカード、景品応募はがきを受け取る

アプリの場合

  • アプリの利用開始

  スマートフォンにアプリをインストール

  ⬇

  • ポイントを貯める

  町が指定する健康づくりメニューに取り組む+歩数

  ⬇

  • 特典を獲得

  アプリ上で、ミナモ健康スポーツカードの表示と景品応募

 

 詳細は令和7年度(養老町版)岐阜県健康・スポーツポイント事業[PDF:786KB] でご確認ください。

 

 「健康チャレンジシート」はダウンロードしたものでも使用できます。

チャレンジシート[PDF:2.28MB]  

お問い合わせ

保健センター
TEL:0584-32-9025