電子契約を導入します。

公開日 2025年04月01日

電子契約の導入について

 養老町では、契約締結事務の事務負担軽減、文書管理の適正化を図るため、令和7年4月1日から電子契約を導入します。

対象

 令和7年4月1日以降に入札公告又は指名通知等を行う、総務課発注の「建設工事」及び「測量、建設コンサルタント等業務」が対象です。

 なお、電子契約対象案件は、入札執行通知等にその旨を記載します。(電子契約を希望しないことも可能です)

提出書類

 電子契約を希望する場合、落札決定後、すみやかに「電子契約利用申出書」を提出してください。

電子契約利用申出書[DOCX:15.8KB]

 その他、電子契約事務の流れについては、下記の説明会動画をご覧ください。

電子契約の導入に関する事業者向け説明会(終了しました)

 令和7年3月7日(金)に電子契約の導入に関する事業者説明会を開催しました。説明会の動画を以下に掲載しております。

説明会の内容

 ・電子契約の概要説明

 ・電子契約サービスの概要説明

 ・電子契約の事務手続きの流れ

 電子契約の導入に関する説明会動画(外部リンク)

お問い合わせ

総務部総務課
TEL:0584-32-1101