令和7年国勢調査 調査員募集のお知らせ

公開日 2024年12月13日

令和7年国勢調査 調査員募集について

 令和7年10月1日、日本国内に住むすべての人と世帯を対象に国勢調査を実施します。

 国勢調査から得られる統計は、国および地方公共団体の各種行政施策のほか、さまざまな公的統計を作成する上で欠くことのできない基礎データとしても使用されています。

 町では、この国勢調査に「国勢調査員」として携わっていただける人を、広く募集しています。

 ぜひあなたの力をお貸しください!

1.活動期間

 令和7年8月下旬から10月下旬まで(予定)

2.活動中の身分

 総理大臣の任命する非常勤の国家公務員

3.主な活動内容

 (1)町が主催する調査員説明会への参加

 (2)調査を担当する地域の世帯確認

 (3)調査についての説明および調査書類の配布

 (4)調査票の回収および整理

4.応募資格

 (1)心身ともに健康である人

 (2)責任を持って調査事務を遂行し、業務を完了させることができる人

 (3)調査により知り得た秘密を守ることができる人

 (4)満20歳以上の人

 (5)警察・選挙に直接関係のない人

 (6)暴力団及びその関係者ではない人

5.担当する調査区

 1~2調査区を担当していただきます

6.報酬

 調査終了後に国の基準に基づき報酬が支払われます。

 報酬金額については担当される調査区数や世帯数によって変動します。

 ※令和2年度の国勢調査では1調査区あたり約3万5千円から4万円でした。

7.応募方法

 申込用紙に必要事項を記入の上、養老町役場 総務課までご提出ください。

 その後簡単な面談を実施する予定です。

 (申込用紙は町ホームページもしくは養老町役場総務課窓口にて配布しております)

census_a_mono  国勢調査2025キャンペーンサイト用QRコードキャンペーンサイトQRコード

統計調査員申込書[XLSX:20.2KB]

統計調査員申込書[PDF:81.5KB]

お問い合わせ

総務部総務課
TEL:0584-32-1101