令和7年度休日診療医療機関情報

公開日 2025年05月01日

休日診療のご案内

1.休日(昼間)診療のご案内

  日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)は、次の医療機関で診療を受けることができます。

 ただし、医療機関は変更となる場合がありますので、随時ホームページをご確認ください。

 ■診療時間:午前9時~午後4時30分

 ■持ち物:保険証、受診料、各制度による受給者証(受けている人のみ)

令和7年度 養老町休日診療当番医表[PDF:94.7KB]

 

  休日(昼間)診療時間内において、海津市・養老町の調剤薬局のうち、下記日程は営業しています。

 ただし、海津市は午後4時、養老町は午後4時30分までです。

令和7年度 海津市養老町内 休日当番薬局[PDF:172KB]

 海津養老薬剤師会ホームページ

2.夜間・休日診療に関するお問い合わせ

 ●救急電話相談(24時間365日対応)

   救急安心センターぎふ

   ・携帯電話、プッシュ回線からは局番なしの#7119

   ・ダイヤル回線、IP電話、つながらない時は(058)216-0119

   (*岐阜県内に居住または滞在している方に限ります。)

   (*令和6年10月1日より電話番号は上記に変更しました。)

3.子どもの急な病気に困ったら

 ●岐阜県子ども医療電話相談

   休日や夜間のお子様の急な病気やけがの際に、

   家庭での対処方法や医療機関を受診すべきかどうかについて、電話で看護師に相談できます。

   <相談電話番号>

   ・携帯電話、プッシュ回線からは局番なしの#8000

   ・その他の電話は058-240-4199

   <相談時間>

   月曜日~金曜日・・・午後6時~翌朝8時

   土曜日、休日、年末年始(12月29日~1月3日)・・・午前8時~翌朝8時

   ※保護者の目から見て明らかに重篤、緊急な症状の場合は、119番をご利用ください。

4.関連ホームページ

 ぎふ救急ネット(県内の医療機関情報)

   休日・夜間診療所や、現在診療可能な県内の医療機関の情報などがわかります。

 こどもの救急

   (公社)日本小児科学会が開設しています。

   夜間や休日の診療時間外での受診を迷った時、ご活用ください。