公開日 2024年08月01日
事業所等の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められると同時に、事業所等の協力を通じて地域防災体制がより一層充実されることを目的とし創設された制度です。また、期間にあっては、満期2年、更新も可能です。
養老町消防団は定員300名ですが、団員の8割強が被雇用者となっています。地域防災力の充実強化を図るため、消防団に積極的に協力している事業所等に対する表示制度を実施・推進しています。
養老町消防団協力事業所の認定基準
消防関係法令違反がなく、下記のいずれかに適合していると認める場合は認定を行います。
1.従業員が消防団員として1人以上入団している。
2.従業員の消防団活動について積極的に配慮している
3.災害時等に事業所の資機材等を消防団に提供するなど協力している
4.その他消防団活動に協力することにより、地域の消防防災体制の充実強化に寄与しているなど特に優良と認める事業所など
養老町消防団協力事業所表示制度認定事業所一覧
申請方法
認定または更新を希望する事業所等は、所定の様式に必要事項を記入し必要書類を添付のうえ、消防課へご提出ください。
お問い合わせ
養老消防署
TEL:0584-32-0012