町内小中学校における留守番電話機能の導入について
2023年3月29日
町教育委員会では、教職員の健康管理や教育活動の充実、業務改善などの様々な観点から「働き方改革」を推進しております。この取り組みの一つとして、町内小中学校に留守番電話機能を導入することとしました。放課後や勤務時間外の電話対応は以下のとおり留守番電話での対応としますのでご理解とご協力をお願いいたします。
■運用開始日
令和5年4月7日(金)~
■留守番電話機能の設定時間
学校がある日 | 18時から翌朝7時30分まで |
週休日・祝日などの休業日、学校閉庁日 | 終日 |
〇留守番電話は自動音声メッセージが流れます。
〇留守番電話には伝言メッセージを録音する機能はありませんので、学校の業務時間内におかけ直しください。
■緊急時の連絡先
〇学校携帯電話番号
「電話対応時間」 18時から19時まで
7時から7時30分まで
※携帯電話番号は各学校にお問い合わせください。
〇養老町役場 0584-32-1100(代表)
夜間・休日は、当直が電話を受けます。
当直から教育委員会担当者に連絡し、担当者から折り返しお電話させていただくことがありますのでご了承ください。
お問い合わせ
教育委員会事務局教育総務課
電話:0584-32-5085