新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ等交付が始まりました
2023年1月31日
現在、役場窓口やスマートフォンアプリによる新型コロナワクチン接種証明書の発行を行っておりますが、このたび、一部コンビニ等商業施設にて書面による発行が可能となりましたのでお知らせいたします。
1.交付開始時期
1月12日から
2.交付可能場所
3.発行料
120円
4.交付受付時間
6時30分~23時(土・日曜日、祝日も受付可能)
※各店舗の営業時間内に限ります
5.注意事項
マイナンバーカードを使用し、コンビニ複合機等商業施設設置端末にて発行します(役場玄関に設置してある自動交付機では発行できません)
海外向け接種証明書のコンビニ等商業施設での取得について
海外向け接種証明書については、スマートフォンアプリまたは役場窓口にて事前にパスポート情報の登録が必要です。
※国内向け接種証明書については、アプリまたは窓口での事前登録は必要ありません。
詳しくは厚生労働省HPまたはリーフレットをご覧ください
新型コロナワクチン接種証明書アプリのアップデートについて
新型コロナワクチン接種証明書のアプリで、接種証明書が画像で保存できるようになりました。
この機能を利用することにより、現在書面で発行しているものと同じ様式の証明書を画像保存でき、ご自宅のプリンター等で印刷することができるようになります。
注意
1)画像保存機能を使用するには、アプリをアップデート(バージョン1.4.0以降)する必要があります。
2)アップデートした後に、もう一度証明書発行の操作をしてください。アップデート前に発行した証明書は、アプリをアップデートしても画像保存はできません。
詳しくはデジタル庁HPまたはリーフレットをご覧ください
厚労省 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html
お問い合わせ
住民福祉部健康福祉課
電話:0584-32-1105