社会資本総合整備計画(下水道事業)

公開日 2025年09月18日

 地方公共団体が行う社会資本整備について、国が幅広い事業を一体的に支援する「社会資本整備総合交付金」が平成22年度に創設されました。

 養老町では本交付金を活用してまちづくりを進めるため、社会資本総合整備計画「養老町における循環のみち実現」を策定しました。

 社会資本総合整備計画「養老町における循環のみち実現」では、下水道整備を行い、安全・安心、快適な暮らしを実現し、良好な環境を創造することを目指します。

 社会資本総合整備計画「養老町における浸水対策の推進」では、多芸西部地区の雨水浸水対策として、ポンプ施設を設置することにより、浸水被害を解消・軽減することを目指します。

関連ファイルダウンロード

社会資本総合整備計画「養老町における循環のみち実現」(計画期間H23~H27) .pdf(282KB)

事前評価 .pdf(22KB)

第1回変更(H24.3) .pdf(306KB)

第2回変更(H25.12) .pdf(306KB)

事後評価.pdf(320KB)

 

関連ファイルダウンロード

社会資本総合整備計画「養老町における循環のみち実現」(計画期間H28~R2).pdf(476KB)

事前評価.pdf(28KB)

第1回変更(H30.2)[PDF:386KB]

事後評価.pdf(614KB)

 

関連ファイルダウンロード

社会資本総合整備計画「養老町における浸水対策の推進」(防災・安全)(計画期間H31~R3).pdf(464KB)

事前評価.pdf(4KB)

第1回変更(R3.1)[PDF:8.52KB]

 

関連ファイルダウンロード

社会資本総合整備計画「養老町における循環のみちの実現(防災・安全)」(計画期間R6~R6)[PDF:6.69KB]

参考図面[PDF:641KB]

事前評価[PDF:2.67KB]

 

関連ファイルダウンロード

社会資本総合整備計画「養老町における循環のみちの実現」(計画期間R7~R7)[PDF:6.51KB]

参考図面[PDF:129KB]

事前評価[PDF:2.62KB]

 

お問い合わせ 水道課 0584-32-5082

      建設課 0584-32-5081

お問い合わせ

産業建設部水道課
TEL:0584-32-5082