公開日 2020年04月01日
回答
毎月20日から月末にかけて、、町が委託している検針会社の検針員がお伺いし、検針をおこなっています。
その際に「上下水道等使用料のお知らせ」をお渡しし、今回おこなった検針の結果などをお知らせしておりますので、使用料のご確認をお願いします。
また、口座振替をご利用されている場合は「水道料金・下水道使用料等 口座振替領収書」を兼ねていますので、大切に保管してください。
毎月の検針によって、正確な水道料金請求の基礎となるだけでなく、気づかない漏水を発見できる場合もありますので、メーターの検針を正しく安全におこなうためにも、次のことについて皆様のご協力をお願いいたします。
・メーターボックスの上や周辺には、車や物を置かないようにしてください。
・出入り口やメーターボックス付近に犬をつながないようにしてください。
・メーターボックス周辺に草木が覆いかぶさっている場合は、除草や剪定をしておいてください。
・メーターボックスの中に水や泥などがはいらないようにきれいにしておいてください。
お問い合わせ
産業建設部水道課
TEL:0584-32-5082