公開日 2025年09月08日
回答
●水道水の白濁について
夏場にかけて水道水が白く濁ることがあります。
【原因】
水道水が白く濁ったように見えるのは、水道管内の水に溶け込んだ空気が気泡となって現れることが原因です。
水道管の中の水は、圧力がかかっているため、通常より多くの空気が溶け込んでいます。蛇口から水が出ると圧力が解放され、溶け込んでいた空気が細かな気泡となって一気に放出されるため、白く見える現象が起こります。
※この現象は特に以下の場合に発生しやすくなります。
・気温と水温の差が大きいとき
・水道工事などで水圧が急激に変化したとき
【安全性】
水道水に溶け込んだ空気が原因ですので、安全性については問題ありません。確認方法として、透明なコップなどの容器に水を入れたときに、徐々に透明になり気泡が消えます。
もし、透明にならなかったり、沈殿物が残っているようでしたら、空気以外の原因が考えられますので、水道課までご連絡ください。
お問い合わせ
産業建設部水道課
TEL:0584-32-5082












