公開日 2024年09月27日
養老町防災協定一覧(令和6年9月3日現在)
No. | 協定名 | 協定先 | 適用年月日 |
1 | 岐阜県及び市町村災害時相互応援協定 | 岐阜県、岐阜県市長会、岐阜県町村会 | H30.6.27 |
2 | 岐阜県広域消防相互応援協定 | 岐阜県、岐阜県市長会、岐阜県町村会、岐阜県消防長会、財団法人岐阜県消防協会 | H3.4.1 |
3 | 岐阜県防災ヘリコプター支援協定 | 岐阜県、各市町村 | H31.1.1 |
4 | 岐阜県ドクターヘリ事業に関する協定 | 岐阜県、各市町村 | H23.2.9 |
5 | 岐阜県水道災害相互応援協定 | 岐阜県、水道事業者 | H9.4.1 |
6 | 災害時の応急対策に関する協定 | 養老町建友会 | H23.6.1 |
7 | 災害時の医療救護に関する協定 | 社団法人 養老郡医師会 | H15.1.16 |
8 | 災害時の救護病院指定に関する協定 | 西美濃厚生病院(養老中央病院) | H15.6.1 |
9 | 災害時における医療救護活動に必要な医薬品等の供給等に関する協定 | 養老郡薬剤師会 | H15.4.1 |
10 | 災害時における協力に関する協定 | 養老町水道設備協同組合 | H17.7.13 |
11 | 非常災害時における学校開放に関する覚書 | 岐阜県立大垣養老高等学校 | H19.2.15 |
12 | 災害時における生活必需物資の供給に関する協定 | 株式会社ユタカファーマシー | H19.2.28 |
13 | 災害時における徒歩帰宅者支援に関する協定 | 株式会社ユタカファーマシー | H19.11.5 |
14 | 災害時の応援業務に関する基本協定 | 社団法人岐阜県公共嘱託登記土地家屋調査士会 | H18.11.13 |
15 | 災害時における応急対策活動に関する協定 | 西濃電気工事協同組合 | H21.3.27 |
16 | 災害時等の応急対策業務に関する協定 | 岐阜県瓦葺組合養老支部 | H21.4.6 |
17 | 災害時の情報交換に関する協定 | 国土交通省中部地方整備局 | H23.3.14 |
18 | 災害時における石油類燃料の供給に関する協定 | 岐阜県石油商業組合養老支部 | H24.5.7 |
19 | 災害時の放送に関する協定 | 中部ケーブルネットワーク株式会社 | H24.5.8 |
20 | 施設利用協定 | 養老警察署 | H24.7.6 |
21 | 災害時におけるLPガスの供給に関する協定 | 社団法人岐阜県エルピーガス協会西濃支部 | H24.11.1 |
22 | 災害時における歯科医療救護協定 | 養老歯科医師会 | H26.5.1 |
23 | 西濃地域における越境避難に関する協定 | 大垣市、海津市、養老町、神戸町、輪之内町、安八町、大野町 | H27.2.10 |
24 | 災害時における支援協力に関する協定 | イオンビッグ株式会社 | H27.2.19 (H27.11.13) |
25 | 非常災害時における施設開放に関する協定 | 南濃衛生施設利用事務組合 | H27.3.1 |
26 | 災害時における物資の供給に関する協定 | 大丸板紙加工株式会社 | H27.3.31 |
27 | 特設公衆電話の設置等に関する覚書 | 西日本電信電話株式会社岐阜支店 | H28.1.20 |
28 | 西南濃町村会地域災害時相互応援協定 | 垂井町、関ケ原町、神戸町、輪之内町、安八町 | H29.5.9 |
29 | 災害発生時における養老町と養老町内郵便局の協力に関する協定 | 日本郵便株式会社 養老郵便局 | H29.6.16 |
30 | 地域における協力に関する協定 | 日本郵便株式会社 養老郵便局 |
H29.6.16 |
31 | 非常災害時における養老公園こどもの家の使用に関する覚書 | 岐阜県、イビデングリーンテック |
H30.9.26 |
32 | 非常災害時における施設開放に関する覚書 | 養老公園事務所 |
H30.9.26 |
33 | 災害時における施設開放に関する協定 | 株式会社カワセ精工 |
R1.12.6 |
34 | 大規模災害時における相互連携に関する協定 | 中部電力パワーグリッド株式会社 |
R2.8.19 |
35 | 大規模災害時における道路啓開等に関する確認書 | 中部電力パワーグリッド株式会社 |
R2.8.19 |
36 | 災害時における応急生活物資供給に関する協定書 | 生活協同組合コープぎふ |
R2.12.1 |
37 | 災害時における物資供給に関する協定 | 株式会社ナフコ |
R3.4.7 |
38 | 養老町災害ボランティアセンターの設置等に関する協定 | 社会福祉法人養老町社会福祉協議会 |
R3.9.6 |
39 | 災害時における協力体制に関する協定 | 社会福祉法人養老町社会福祉協議会、公益社団法人大垣青年会議所 |
R3.10.14 |
40 | 災害に係る情報配信等に関する協定 | ヤフー株式会社 |
R4.1.7 |
41 | 非常災害時における施設開放に関する協定 | 株式会社サラダコスモ |
R4.3.1 |
42 | 災害時等での施設利用の協力に関する協定 | 株式会社ダイナム |
R4.3.24 |
43 | 災害時における応急生活物資供給等の協力に関する協定 | 中北薬品株式会社 |
R4.6.9 |
44 | 災害時における物資供給に関する協定書 | NPO法人 コメリ災害対策センター | R5.2.27 |
45 | 災害時等におけるドローンを活用した支援活動に関する協定 | 一般社団法人DPCA、一般社団法人地域再生・防災ドローン利活用推進協会 |
R5.9.28 |
46 | 非常災害時における施設開放に関する協定 | 株式会社イチハシ金属工芸 |
R5.11.27 |
47 |
非常災害時における施設開放に関する協定 | 岐垣鋼業株式会社 | R5.12.25 |
48 | 災害時におけるキッチンカーによる物資の供給等に関する協定 | 株式会社メルカート | R6.1.12 |
49 | 非常災害時等における支援物資受入れに関する協定 | 平安伸銅工業株式会社 | R6.8.26 |
50 | 災害時等における無人航空機の運用に関する協定 | 株式会社大垣自動車学校 | R6.9.3 |
お問い合わせ
総務部総務課
TEL:0584-32-1101