ノロウイルス食中毒注意報が発表されました

2022年12月12日

 例年、冬季にはノロウイルスを原因とする食中毒が多発する傾向があります。

 岐阜県内では、12月に入り、ノロウイルスによる患者を多く含む「感染性胃腸炎」の患者が増えていることから、今後、ノロウイルス食中毒が発生しやすい状況にあります。

 手洗いを徹底し、食品の取扱いに十分に注意し、食中毒の防止に努めましょう。

 

ノロウイルス食中毒予防のポイント

1.手洗いを徹底しましょう。

2・食品を十分に加熱しましょう(中心温度85~90℃で90秒間以上)。

3.調理器具類を十分に洗浄消毒しましょう。

4.調理する人は体調管理を徹底しましょう。

5.嘔吐物は適切に処理しましょう。

 

ノロウイルス食中毒について.pdf(517KB)

 

ノロウイルスによる食中毒に注意!

(岐阜県ホームページ リンク:https://www.pref.gifu.lg.jp/page/7553.html

お問い合わせ

保健センター
電話:0584-32-9025