新型コロナウイルス感染拡大防止に係る営業時間の短縮要請について
2021年5月2日
全国的に新型コロナウイルスの感染が拡大する中、本県においても新規感染者数が増加しているため、4月26日から9市を対象として、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づく営業時間の短縮を要請しているところです。
そうした中、大型連休に入り、新規感染者数が増加傾向にあることから、さらなる感染防止対策の徹底を図るため、5月5日から営業時間の短縮を要請する区域に養老町が追加されることが決定されました。
町内事業者の皆様におかれましては、制度の趣旨をご理解いただき、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1 事業名
岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5弾)
2 対象者
①飲食店
※飲食店(居酒屋含む)、喫茶店 等
②遊興施設等
(バー、カラオケボックス等で、食品衛生法の飲食店営業許可を受けている店舗)
3 要請内容
営業時間を午前5時~午後8時までに短縮
(酒類の提供は午前11時~午後7時まで)
4 要請期間
令和3年5月5日(水)~令和3年5月11日(火) 7日間
※5月3日(祝)又は5月4日(祝)からの前倒し実施も可能な範囲でお願いします。(前倒した日数分は協力金を上乗せ支給されます)
5 協力金
原則一日あたり2.5万円~
※全期間時短を実施した場合のみ支払う。
6 申請方法
要請期間終了後に受付開始予定
詳細は県のHPをご確認ください。
7 問合せ先
058-272-8192(9時~17時)
岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 専用相談窓口(コールセンター)
お問い合わせ
産業建設部産業観光課
電話:0584-32-1108