ぎふっこカードについて

公開日 2020年04月01日

更新日 2020年06月10日

○ぎふっこカードとは?
 「ぎふっこカード(岐阜県子育て家庭応援キャンペーン事業)」とは、「ぎふっこカード」を持つ子育て世帯(県内に在住する18歳未満の子どもがいる世帯・妊娠中の方がいる世帯)が、県内の企業・店舗の協力により、買い物や施設利用などをする際に、割引やポイント加算の特典が受けられたり、買い物中に託児サービスやベビーカーの貸し出しサービス、授乳室、キッズコーナーの利用ができたりするなど、子育て家庭を地域全体で応援していく仕組みです。

 

○ぎふっこカード交付対象者
 ・県内に在住の18歳未満のお子さんがいる世帯(1世帯に1枚。ただし、申請者の希望があれば2枚交付することが可能)
 ※お子さんが満18歳になっても満18歳になって最初に迎える3月31日までは対象となります。
 ・妊娠中の方がいる世帯

 

○ぎふっこカードの有効期限
 令和3年3月31日
 ※ただし、有効期限前に一番下のお子さんが満18歳になった場合は、最初に迎える3月31日で期限が切れます。

 

○ぎふっこカードを手に入れる方法
1.窓口配布

カード交付申請窓口 岐阜県子育て支援課
養老町役場住民福祉部子ども課
養老町保健センター
カードの入手時に必要なもの

本人及び18歳未満の子どもがいることが確認できる書類(保険証、母子健康手帳など)

カードを紛失した場合 岐阜県または養老町の窓口で本人及び18歳未満のお子さんがいることが確認できる書類(保険証など)の提示により再度配布を受けることができます。
その他 お子さんが1人の場合には、配布窓口でお申し出頂ければ追加で1枚配布致します。

 

2.郵送配布
 ※仕事の都合で窓口でカードを受け取ることが困難な場合は「県子育て支援課」で郵送による配布受付も行います。

郵送配布の申し込みに必要なもの ・本人及び18歳未満の子どもがいることが確認できる書類(保険証、母子健康手帳等)の写し(1部)
・82円切手を貼った定形封筒(返信先を明記)を同封の上、お送りください。
郵送による申込先(県子育て支援課) 〒500−8570
岐阜市薮田南2−1−1 県庁10階 少子化対策係

 

○ぎふっこカードプラス

「ぎふっこカードプラス」とは、県内の協力企業・店舗においてカードを提示することで、商品購入の際の割引やポイントサービスなどの様々なサービスが受けられるようになるカードです。これによって、多子世帯を地域全体で応援していく仕組みになっています。

対象者
・県内に在住の18歳未満のお子さんが3人以上いる家

・3人目のお子さんを妊娠中の方がいる家庭

 

○ぎふっこカードプラスの有効期限

・下から数えて3番目のお子さんが満18歳になって最初に迎える3月31日まで

 

○ぎふっこカードプラスを手に入れる方法

1.窓口配布

カード交付申請窓口 岐阜県子育て支援課
養老町役場住民福祉部子ども課
カードの入手時に必要なもの

ぎふっこカードプラス交付申請書

申請者(保護者)の方の身分証明書

18歳未満のお子さんが3人以上いることが確認できる書類(保険証・母子健康手帳等)

カードを紛失した場合 岐阜県または養老町の窓口で上記「入手時に必要なもの」の提出で再度配布を受けることができます。

 

2.郵送配布

郵送配布の申し込みに必要なもの

・ぎふっこカードプラス交付申請書

・申請者(保護者)の方の身分証明書の写し(1部)

・18歳未満のお子さんがいることが確認できる書類(保険証、母子健康手帳等)の写し(1部)
・82円切手を貼った定形封筒(返信先を明記)を同封の上、お送りください。

郵送による申込先(県子育て支援課) 〒500−8570
岐阜市薮田南2−1−1 県庁10階 少子化対策係

 

○その他
 この他にも『電子ぎふっこカード』がございます。
 詳しくは下記ホームページ『ぎふ子育て応援団』をご覧ください。
http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/kosodateoen/

お問い合わせ

子ども課