新着情報
- 町内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況(2023年3月20日 住民福祉部健康福祉課)
- 養老町職員のマスク着用について(2023年3月13日 総務部総務課)
- オミクロン株対応ワクチンの接種について(2023年3月9日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナワクチン 小児(5歳~11歳)への3回目接種について(2023年2月2日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について(2023年1月23日 総務部企画財政課)
- 新型コロナワクチン接種 初回接種(1・2回目)がまだお済みでない人へ(2022年10月19日 保健センター)
- 新型コロナウイルス感染症自宅療養者への食料品などの支援セットの配送について(2022年10月13日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する主な支援策をお知らせします。(2022年8月2日 総務部企画財政課)
- 「第7波」急拡大防止に向けて(2022年7月28日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症「第7波」に関する町長メッセージ(2022年7月28日 住民福祉部健康福祉課)
保健センター
- 新型コロナワクチン接種 初回接種(1・2回目)がまだお済みでない人へ(2022年10月19日 保健センター)
- 発熱等の症状がある場合の相談・受診方法(2022年8月16日 保健センター)
- 新型コロナワクチンの3回目接種がまだお済みでない人はご検討ください(2022年7月26日 保健センター)
- 『熱中症予防』と『コロナ感染防止』(2022年6月27日 保健センター)
- 新型コロナウイルス感染症が心配な方の相談・受診時の注意について(2021年6月11日 保健センター)
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報について(2020年5月11日 保健センター)
総務部企画財政課
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について(2023年1月23日 総務部企画財政課)
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する主な支援策をお知らせします。(2022年8月2日 総務部企画財政課)
- Information about COVID-19 for foreign residents(多言語版)(2022年3月24日 総務部企画財政課)
住民福祉部健康福祉課
- 町内の新型コロナウイルス感染症患者発生状況(2023年3月20日 住民福祉部健康福祉課)
- オミクロン株対応ワクチンの接種について(2023年3月9日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナワクチン 小児(5歳~11歳)への3回目接種について(2023年2月2日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症自宅療養者への食料品などの支援セットの配送について(2022年10月13日 住民福祉部健康福祉課)
- 「第7波」急拡大防止に向けて(2022年7月28日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症「第7波」に関する町長メッセージ(2022年7月28日 住民福祉部健康福祉課)
- 医療従事者等および高齢者施設等の従事者の4回目接種にかかる接種券の発送について(2022年7月28日 住民福祉部健康福祉課)
- 高齢者を対象とした新型コロナワクチン追加接種(3回目)開始の前倒しについて(2022年1月25日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症の再拡大について(注意喚起)(2022年1月5日 住民福祉部健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について(2021年12月20日 住民福祉部健康福祉課)
産業建設部産業観光課
- 詐欺電話や悪質商法にご注意ください!(2021年5月1日 産業建設部産業観光課)
- 事業所における新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底について(2020年7月22日 産業建設部産業観光課)