養老町インキュベーション促進事業補助金を創設しました
2020年11月24日
町内の産業振興及び活性化のために、コロナ禍の町内の空き家、空き店舗の取得、または賃貸し、必要な改修を実施し、起業等の活用を行う際に伴う必要な経費について補助金を交付します。
インキュベーションとは、事業の創出や創業を支援するサービス・活動のことをいいます。 |
【補助対象期間】
令和2年9月23日~令和3年3月31日
【補助対象経費】
事業名 | 項目 | 概要 | 補助上限額 |
養老町インキュベーション促進事業補助金 | 店舗等改装費補助 | 営業部分に係る工事費を補助 | 100万 |
店舗等取得補助 | 営業部分に係る取得費を補助 | 200万 | |
店舗等貸借料補助 | 営業部分に係わる賃借料を補助 | 5万円/月 |
養老町インキュベーション促進事業補助金交付要綱.pdf(366KB)
養老町インキュベーション促進事業補助金交付申請書.docx(24KB)
養老町インキュベーション促進事業補助金交付申請書.pdf(212KB)
養老町インキュベーション促進事業補助金事業変更・中止承認申請書.docx(15KB)
養老町インキュベーション促進事業補助金事業変更・中止承認申請書.pdf(54KB)
養老町インキュベーション促進事業補助金実績報告書.docx(16KB)
養老町インキュベーション促進事業補助金実績報告書.pdf(77KB
養老町インキュベーション促進事業補助金請求書.docx(16KB)
養老町インキュベーション促進事業補助金請求書.pdf(57KB)
手厚いサポートで、魅力あふれる養老の地で暮らしませんか
【補助事業例】
養老町に住んで空き家を活用して、起業する場合等、最大410万円補助します
養老町に移住定住、創業等を考える方に、手厚いサポート!
事業名 | 項目 | 概要 | 補助上限額 | 問い合わせ | 関連リンク |
養老町移住・定住支援制度 | 養老町若者定住マイホーム取得支援事業補助金 | I・J・Uターンした世帯の方が住宅を取得した場合の補助 | 30万円 |
企画政策課 0584-32-1102 |
http://www.town.yoro.gifu.jp/docs/2019052800016/ |
養老町三世代同居・近居住宅取得支援補助金 | 三世代同居または近居となる住宅を取得した場合の補助 | 30万円 | |||
養老町孫育てサポート補助金 | 保育所等に就園していない1~3歳未満の孫を保育する祖父母に対しての補助 | 孫一人につき、月額5千円補助 | |||
養老町空き家利活用促進補助事業 | 空き家のリフォームを行う方の居住部分に係る改修費用に対しての補助 | 30万円 | 建設課 0584-32-5081 |
http://www.town.yoro.gifu.jp/docs/2020033100049/ | |
養老町創業支援事業補助金 | 町内において居住し、新たに法人や個人事業主として事業を開始する創業者に対しての補助 | 50万円 |
企業誘致・商工観光課 0584-32-1108 |
http://www.town.yoro.gifu.jp/docs/2020051200035/ | |
養老町インキュベーション促進事業 | 店舗等改装費補助 | 営業部分に係る工事費等を補助 | 100万円 | ||
店舗等取得補助 | 営業部分に係る取得費等を補助 | 200万円 | |||
店舗等貸借料補助 | 営業部分に係わる賃借料を補助 | 5万円/月 |
お問い合わせ
企業誘致・商工観光課
電話:0584-32-1108