質問:町から避難が呼びかけられるのはどんな場合ですか?

2023年11月20日

回答

養老町では「高齢者等避難」「避難指示」「緊急安全確保」の3つの避難情報が定められています。

 

「警戒レベル3 高齢者等避難」

高齢者等は危険な場所からの避難が必要とされることを示す避難情報です。

 災害が想定されている区域等では、町からの高齢者等避難の発令に留意するとともに、高齢者等以外の方も普段の行動を見合わせ始めたり、キキクル(危険度分布)や河川の水位情報等を用いて避難の準備をしたり自ら避難の判断をしたりしてください。

例)大雨警報(土砂災害)、洪水警報、キキクル(危険度分布)「警戒」(赤)、氾濫警戒情報

 

「警戒レベル4 避難指示」

 危険な場所からの避難が必要とされることを示す避難情報です。災害が想定されている区域等では、町からの避難指示の発令に留意するとともに、避難指示が発令されていなくてもキキクル(危険度分布)や河川の水位情報等を用いて自ら避難の判断をしてください。

例)土砂災害警戒情報、キキクル(危険度分布)「危険」(紫)、氾濫危険情報

 

「警戒レベル5 緊急安全確保」

 災害が発生又は切迫していることを示す避難情報です。何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況となっています。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保してください。

例)大雨特別警報、氾濫発生情報、キキクル(危険度分布)「災害切迫」(黒)

 

 

上記の3つの避難に関する情報が発令されていない場合でも、危険が差し迫った場合には、自らの判断で安全な場所へ避難を開始してください。

 

お問い合わせ

総務部総務課
電話:0584-32-1101