新着情報
- 町内の発生状況※岐阜県発表情報(2021年1月21日 健康福祉課)
- 緊急事態宣言に基づく住民の皆様への要請内容(多言語版)State of Emergency Measures(2021年1月19日 健康福祉課)
- 「コロナ社会を生き抜く行動指針」について(2021年1月18日 健康福祉課)
- 緊急事態宣言について(2021年1月14日 健康福祉課)
- 第19回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました(2021年1月14日 健康福祉課)
- 岐阜県独自の非常事態宣言の発令について(2021年1月9日 健康福祉課)
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく営業時間短縮の協力要請に伴う「岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3弾)」について(2021年1月9日 企業誘致・商工観光課)
- 発熱等の症状がある場合の相談・受診方法(2020年12月15日 保健センター)
- 養老町未来応援定額給付金のお知らせ(2020年11月6日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する主な支援策をお知らせします。(2020年11月1日 企画政策課)
企画政策課
- 新型コロナウイルス感染症対策に関する主な支援策をお知らせします。(2020年11月1日 企画政策課)
- 岐阜県感染警戒QRシステムをご利用ください(2020年8月12日 企画政策課)
- 町長メッセージ(2020年7月31日 企画政策課)
- 納税等の猶予について(2020年5月1日 企画政策課)
- 緊急事態宣言に係る町長メッセージ(2020年4月17日 企画政策課)
税務課
- 新型コロナウイルス感染症等の影響に係る寄附金税額控除の特例について(2020年12月14日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により町税等の納税が困難な場合の猶予制度について(2020年9月15日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について(2020年7月1日 税務課)
健康福祉課
- 町内の発生状況※岐阜県発表情報(2021年1月21日 健康福祉課)
- 緊急事態宣言に基づく住民の皆様への要請内容(多言語版)State of Emergency Measures(2021年1月19日 健康福祉課)
- 「コロナ社会を生き抜く行動指針」について(2021年1月18日 健康福祉課)
- 緊急事態宣言について(2021年1月14日 健康福祉課)
- 第19回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました(2021年1月14日 健康福祉課)
- 岐阜県独自の非常事態宣言の発令について(2021年1月9日 健康福祉課)
- 養老町未来応援定額給付金のお知らせ(2020年11月6日 健康福祉課)
- 老人福祉センターの利用再開について(2020年10月19日 健康福祉課)
- 令和3年3月末までの町施設の利用及びイベント等の取扱いについて(2020年10月12日 健康福祉課)
- 「第2波非常事態」に対する緊急対策について(2020年8月7日 健康福祉課)
企業誘致・商工観光課
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく営業時間短縮の協力要請に伴う「岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3弾)」について(2021年1月9日 企業誘致・商工観光課)
- 事業所における新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底について(2020年7月22日 企業誘致・商工観光課)
- 特別定額給付金の詐欺にご注意ください(2020年5月21日 企業誘致・商工観光課)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止の休業要請期間の延長について(2020年5月5日 企業誘致・商工観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に便乗した悪質商法にご注意ください!(2020年4月22日 企業誘致・商工観光課)
保健センター
- 発熱等の症状がある場合の相談・受診方法(2020年12月15日 保健センター)
- 新型コロナウイルス感染症が心配な方の相談・受診時の注意について(2020年5月11日 保健センター)
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報について(2020年5月11日 保健センター)